【西山中学校 遠足で防災学習】
【西山中学校 遠足で防災学習】
10月4日に、西山中学校の全校生徒がまちからにやってきました。防災学習を取り入れた遠足です。まちからのシアター映像には、西山中学校も取り上げていることもあって、ぜひともこの映像を見せたい伺いと企画を進めました。まちからも昨年度から企画のコーディネートに関わらせていただき、打ち合わせを重ねてきました。
今回の遠足では、災害と食を大きなテーマとして、食を取り上げることになり、市役所健康推進課さんからもご協力いただき、災害食についての説明も行っていただきました。
中越沖地震から10年ですが、実際に経験された職員さんから当時のお話を加えて、災害時に気を付ける食について講話をしていただきました。
第二部は、食に関するクロスロードゲームを用意しました。
今回のクロスロードは、避難所での食事について2問出しました。
☆300人いる避難所におにぎりが100個届いたら、あなたは配りますか?配りませんか?
☆食料備蓄品を避難所に持ち込みましたが、他に持っている人がいません。あなたは避難所で食べますか?食べませんか? みなさんならどうしますか?
実際に、中越地震、中越沖地震で起ったことを説明で加え振り返りつつも100人(保護所含めると120人)で、話し合いを行いました。限られた時間内でしたが、ジレンマを感じながらも導き出した答えを全体でも共有し、様々な考え方があることを実感してもらいました。
さて、クイズが一通り終わった後は、パッククッキングの説明を受けつつ、昼食と実食です。これは実習で柏崎に来ていた新潟県立大学の学生さんたちが準備してくれたカレーとごはんを分けながら試食してもらいました。
この後、西山中学まで歩きました。きっと大変だったと思います。おつかれさまでした。
コメントを投稿