【視察対応】新潟市東区中野山小学校区コミュニティ協議会

7e84e9fd0457e0c297e9

【視察対応】新潟市東区中野山小学校区コミュニティ協議会


【視察対応】新潟市東区中野山小学校区コミュニティ協議会

今回の視察では、「語り部講話」と、ワークショップ「日常の生活と災害時の生活」を実施しました。
自治会長、防災担当者など32名のみなさまでの研修となりました。語り部の関矢さんからは、日常のまちづくりを一生懸命やることが、防災力を上げることにつながっていくことをご自身の経験されてきた事例とともにお話いただきました。参加者から最初にまちづくりの一歩として踏み出すのは何が良いかとか、何年かけてやってきたのかといった質問が出ました。
お昼は、地域のお弁当をご用意させていただきました。結構なボリュームと味を堪能いただけたものと思います。
後半のワークショップでは、まず班分けを行います。アイスブレイクにもなっていて、一言も発さずにジェスチャーのみで順番どおりに並んで班を決めました。
日常生活での問題点が、実は災害時の問題として顕在化することを理解してもらったうえで、日常生活何を意識していくのが良いのか考えるきっかけとなるワークを実施しました。
また、解説の中で、スタッフから「小さな町内会」として自身の取組の紹介等も行いました。災害は地域課題を顕在化させるといいます。日常やっていないといざという時には絶対にできません。また、日頃からコミュニティを仲良く運営していても、訓練をして決めごとを確認しておかないと、すべてを失ってしまうことにつながりかねません。今回の研修が、皆様のこれからの地域づくりのお役に立てればと思います。

コメントを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です